必ずケースや緩衝材で包みましょう

メモリーカード、CD・DVD、ハードディスク、パソコンなど何も包まずに送付すると途中で壊れてしまう恐れがあります。
必ず購入してきたときについてきたケースや、緩衝材(プチプチ)などに包んで送付してください。

たとえば…
正しい封筒への入れ方 間違った封筒への入れ方

封筒に入れるときは直接入れるのではなく、ケースやプチプチに包みましょう。
封筒は薄い物ではなく、少し厚めの物を使用してください。

@ SDカード、メモリーカードの梱包方法

・専用のケースを使う方法

メモリーカードを購入していたときに、ケースがついていたり、ご自分でケースを購入したときは、そのケースに
包んでお送りください。

ケースに入ったCF

・専用のケースがなく、プチプチを使う方法

メモリーカードを包むケースがなくて、お手元にプチプチがあるときは、メモリーカードをプチプチで包んでから
お送りください。

プチプチで包んだUSB

・専用のケースがなく、プチプチがないときの方法

メモリーカードを包む物が無い場合は、ティッシュペーパーや、キッチンペーパーなどを折りたたんで
その中心にメモリーをおいてくるんでください。
最後にセロハンテープでメモリーがはみでないように送ってください。

ティッシュに包むカード1 ティッシュに包むカード2

A パソコン・ハードディスクの梱包方法

必ずがっちりとした梱包材で送りましょう

・パソコン
・外付けハードディスク
・デスクトップパソコン
・ノートパソコン
・HDDカメラ
・HDDレコーダー

上記に列挙したもの必ず精密機器専用の梱包材もしくは、購入したときに付いてきたケースにいれて
送付しましょう。そのほか取り扱いに気をつけたい、安全に郵送したいときも専用梱包材を使用してください。

梱包例

ご郵送時には、袋ではなくダンボールをご用意いただき、ハードディスク等の気密機器は緩衝材を十分に入れてご郵送ください。
※ 緩衝材がない場合は、丸めた新聞紙でも代用が可能です。


[ ハードディスク梱包例 ]

[ パソコン(ノート)梱包例 ]

※ 梱包が不安、または大きなパソコン(デスクトップ)などは、パソコン宅急便等のご利用をお勧めしております。

・梱包材や、段ボールがあるとき

パソコンの梱包材があるときはそのままいれてお送りください。
大きな段ボールがある場合は、パソコンなどをプチプチに包んでから段ボールに入れます。隙間を新聞紙などで埋めて
中にいれたものが動かないようにします。

・包む物がないとき

包む物が無い場合は、必ず専用の梱包材(ヤマトさんなどから販売されてるもの)を購入してください。

パソコン梱包 パソコン梱包の内部

専用梱包材は、ヤマト宅急便からパソコンのような大きなものを収納するものから、デジタルカメラ・コンピュータ
周辺機器・携帯電話・ゲーム機・電子辞書等、小型の精密機器向けなどの特殊な梱包材が提供されています。

※梱包材は送料とは別に費用がかかります

<<パソコン梱包材の詳細なページ>>

<<小型の精密機器の梱包材の詳細なページ>>

B CD-R、DVD の梱包方法

・専用のケースをプチプチに包みましょう

郵送途中でケースが割れてしまう可能性があるので、緩衝材に包むと安心です。
入れるものは、分厚い封筒か、小さい段ボールにいれるとより安全です。